Categories: 中華タブレット

【危険】TYDタブレットはどこの国のメーカー?評判は良いのか?

Amazonで販売されている「TYD(ティーワイディー)」というメーカーのタブレットをご存じでしょうか?

1万円~2万円ぐらいの格安タブレットを探していると、このメーカーのタブレットがいくつか販売されているのを目にします。

この「TYD」と言うメーカーは、筆者も全く聞いたことがないメーカーだったので、本当に「買っても大丈夫なのか?」を知るために、一体どこの国のメーカーなのかを調べてみました!

TYDはどこの国のメーカーなの?

オフィシャルサイトが見当たらない上に、ウェブで検索しても全く情報がなかったこの「TYD」と言うメーカー。Amazonの出品者情報に「shenzhenshi」と書かれていたので、恐らく中国の深セン市に本社を置くメーカーだと思われます。

またAmazonのストアフロント名が「tianyida」になっていたので、TYDはこのストア名の略なのかもしれませんね。

<スポンサーリンク>

TYDタブレットの特徴は?

上記でも記載しましたが、TYDが扱うタブレットは、価格の安いタブレットばかりです。

価格が安い代わりに性能も低いモデルばかりなので、「性能が悪くてもとにかく価格が安いタブレット」を探している方にのみ候補となるタブレットです。

現在日本のAmazonで購入できるのは10型のタブレットのみとなっており、それぞれRAMやROMの組み合わせに違いがあります。

TYDタブレットは買っても大丈夫なの?

中華タブレットと言えば安物買いの銭失いのイメージがあります。

実際に価格の安い製品の多い中国産家電は、コストを削りまくっている代わりに、パフォーマンスの良くない製品が多いです。

よくある「すぐ壊れた」「届いた製品の仕様が全く違った」などのトラブルは年々減っていますが、「思った以上にパフォーマンスが悪い」と言う意見はいまだに絶えません。

あくまで価格の安い製品はその程度のパフォーマンスだと言うことを頭に入れておきましょう。

そんな昨今の中華タブレット事情なのですが、TYDタブレットを買うのは危険かもしれません。

なぜならいくつかの製品に「Androidのバージョンが違う」「バッテリー消耗が早すぎる」など同じ意見が多いからです。同じくAmazonで販売されているBENEVEタブレットWinnovoタブレットと同じパターンですね。

BENEVEやWinnovoよりも怖いところは、「返品ができない」と言うレビューがいくつかあることです。

もちろん競合メーカーの嫌がらせで書かれている可能性もあるので、実際にSNSなどで購入者の意見をまとめてみました。

<スポンサーリンク>

TYDタブレットの評判は?

そんな危険な香りがするTYDタブレットを実際に買った人の意見をSNSで探していたのですが、ほとんどTYDタブレットに関するツイートはありませんでした。

イッテツ

TYDタブレット、皆怖いから買わないのかな?
一応Amazonの低評価レビューについていくつかピックアップしてみます。

Wi-Fiの接続設定をしても、起動や再起動のたびに切断されて電源オンと同時に接続されない。
かつ、接続を施行してもかなり時間がかかり5分くらいかかる。
やっと接続できたと思ったら、すぐに切れる。
はずれ、だったのかな。

返品申請中。 参考:Amazon

落下により液晶が割れたので何度も問い合わせするも、まったく対応してくれません。質問したら普通回答があって当然と思います。企業としての資質を疑います。仕方がないので修理は諦め新しいタブレットを購入しました。AMAZONで購入して今までこのようなことが一度もなかったので失望しています。 参考:Amazon

イッテツ

やはり怖いのは「返品ができない」というところですね。レビュー評価の製品だけレビュー日付が新しいのばかり…怪しすぎる…

TYDのおすすめタブレットは?

現在Amazonで販売されているTYDのタブレットは10型モデルばかりです。

どれもレビュー評価はそれなりに高いですが、業者のヤラセの可能性があるので実際のところは何とも言えません。

性能自体は格安タブレットなのでかなり低スペックです。もし買うのであれば電子書籍用やYoutube用として使うことをオススメします。

<スポンサーリンク>

まとめ

TYDタブレットはいわゆる格安の中華タブレットです。いろんな問題点を抱えていながらも「返品ができないかもしれない」と言う最大のデメリットがあります。

格安の中華タブレットは、故障などの心配さえなければ価格が安いので、買いやすいというメリットがあります。自分の使い用途に合えばお得な買い物になるのですが…。

とはいえ少し予算を足すだけで、有名なタブレットを選ぶことが出来るので、個人的にはそういうモデルをオススメします。国内で買える格安タブレットをまとめた記事があるので、そちらも参考にしてみて下さい!

【2023年最新】とにかく安い!おすすめの格安タブレット8選
イッテツ

元携帯ショップ店員のイッテツです。動画視聴用・作業用・カーナビ代わりとして普段から3台のタブレットを愛用しています。 別サイトにてスマホやスマートウォッチに関する情報も配信しているので、興味のある方はTwitterのフォローをよろしくお願いします!

This website uses cookies.