※この記事には広告を含む場合があります。
「発色の綺麗なタブレットを使いたい!」
「動画視聴向きのタブレットが欲しい!」
このような方におすすめなのが「有機ELディスプレイ搭載タブレット」です。
有機ELディスプレイはディスプレイ種類の一つです。また従来の液晶ディスプレイと仕組みが違うので、様々なメリット・デメリットがあります。
諸説あるので言い切れませんが、よく液晶ディスプレイよりも高画質だと言われており、動画視聴に向いています。
というわけで今回はタブレットには少ない「有機ELディスプレイ」を搭載したおすすめ機種をまとめてみました!
タップできる目次
「有機ELディスプレイ」とは?
有機ELディスプレイとは、有機ELの仕組みを応用した薄型ディスプレイのことである。電気を流すと光る有機物質を利用しており、液晶やプラズマなどと並んで次世代のディスプレイ技術の一つとして注目されている。(Weblio)
有機ELディスプレイはカラーフィルターの部分が有機EL発光層になっており、有機EL素子が直接発光して発色します。
<スポンサーリンク>
液晶ディスプレイとの違いとは?
タブレットもスマホもテレビも、液晶ディスプレイが多いです。
液晶ディスプレイは、バックライトがカラーフィルターを通って発色します。しかし有機ELディスプレイはカラーフィルター部分が直接発光してくれるので、バックライトが不要です。
合成じゃない液晶と有機ELの比較 pic.twitter.com/FqtBxi86JI
— こだわり氏 (@kodawarishi) January 26, 2023
スマホの話にはなりますが、液晶と有機ELはかなり違います。
発色も有機ELの方が美しいですし、暗所でプレイされる事もあるのであれば、目も疲れにくいという意味でも良いかと思います。
拾い画ではありますが、すごく参考になったので置いときますね。 pic.twitter.com/XaAO5z4L52— こっぱちお (@coppatio_Apple) January 31, 2023
輝度自体は液晶の方が高いかもしれませんが、有機ELは黒を発色しない本来の黒で表現しているので、画面が非常に見やすいですね。
バックライト(発光)⇒カラーフィルター⇒表面
と言った構造になっているので工程が多い分強い光が必要になります。
一方の有機ELディスプレイでは、
カラーフィルター(発光)⇒表面
と言ったように液晶ディスプレイよりも通すフィルターが少ないです。
おすすめの有機ELディスプレイ搭載タブレット
最近スマホでは有機ELディスプレイ搭載モデルが増えてきましたが、タブレットではまだまだ少ないのが現状です。
というわけでこれまで登場してきた有機ELディスプレイ搭載タブレットをまとめてみました。どうしても有機ELディスプレイのタブレットが欲しい!という方は、ぜひ参考にしてみてください(*´▽`*)
LAVIE T1195/BAS
チップセットにSnapdragon 730Gが搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは30万前後を記録しております。
5万円前後の高級タブレットですが、スペックのバランスが良いのでおすすめ。もちろん有機ELディスプレイ搭載。
発売 | NEC/2021年2月 |
---|---|
OS | Android 10 |
動作性能 | Snapdragon 730G/RAM6GB AnTuTu:30万 |
ストレージ | 内部128GB/外部対応 |
ディスプレイ | 11.5インチ 2560×1600 有機EL |
カメラ | 前面800万画素 |
バッテリー | 8400mAh |
サイズ | 約264.3 x 5.8 x 171.4 mm/485 g |
参考価格 | 50,000円前後 |
Lenovo Tab P11 Pro
チップセットにSnapdragon 730Gが搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは30万前後を記録しております。
先ほど紹介した「LAVIE T1195/BAS」とほぼ同じ仕様のタブレットとなっております。価格はLenovo Tab P11 Proの方が少し高い。
発売 | NEC/2020年12月 |
---|---|
OS | Android 10 |
動作性能 | Snapdragon 730G/RAM6GB AnTuTu:30万 |
ストレージ | 内部128GB/外部対応 |
ディスプレイ | 11.5インチ 2560×1600 有機EL |
カメラ | 前面800万画素 |
バッテリー | 8400mAh |
サイズ | 約264.3 x 5.8 x 171.4 mm/485 g |
参考価格 | 50,000円前後 |
<スポンサーリンク>
古い有機ELディスプレイ搭載タブレット
2014年~2016年辺りにキャリアで販売されていた4機種が有機ELディスプレイを搭載しております。入手方法が白ロム(中古)しかないのでおすすめしませんが、一応紹介しておきます。
ARROWS Tab F-03G
チップセットにSnapdragon 801が搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは6万前後を記録しております。
有機ELディスプレイ搭載、防水対応、急速充電対応、433gと言う軽量さを備えた多機能タブレットですが、さすがに古いのでパワー不足ですね。中国の格安タブレットですらAnTuTuスコア9万程度はあるので、ARROWS Tab F-03Gは低スペックタブレットと考えてよいでしょう。
ドコモでの販売は終了しているので、白ロム(中古)での購入となります。価格は1万円前後。
発売 | 富士通/2014年11月 |
---|---|
OS | Android 4.4 |
動作性能 | Snapdragon 801/RAM2GB AnTuTu:6万 |
ストレージ | 内部64GB/外部対応 |
ディスプレイ | 10.5インチ 2560×1600 有機EL |
カメラ | 背面810万画素 前面130万画素 |
バッテリー | 7840mAh |
サイズ | 約265 x 8.5 x 174 mm/433 g |
参考価格 | 10,000円前後 |
arrows Tab F-04H
ARROWS Tab F-03Gの後続モデルで、2016年夏に登場したタブレットです。
チップセットにSnapdragon 808が搭載されているので、AnTuTuのベンチマークスコアが7万前後を記録しております。
先ほど紹介したF-03Gと同様に防水に対応しておりますが、F-04HではMIL規格14項目準拠の耐衝撃性能も備わっています。
アウトドアシーンでの利用も考えているのであればこちらはかなり最適なタブレットなのではないかと思います。ただし動作性能はそこまで変わっていないので、こちらも低スペックタブレットです。
発売 | 富士通/2016年7月 |
---|---|
OS | Android 6.0 |
動作性能 | Snapdragon 808/RAM3GB AnTuTu:7万 |
ストレージ | 内部32GB/外部対応 |
ディスプレイ | 10.5インチ 2560×1600 有機EL |
カメラ | 背面810万画素 前面240万画素 |
バッテリー | 6000mAh |
サイズ | 約266 × 175 × 6.8 mm/439 g |
参考価格 | 12,000円前後 |
GALAXY Tab S 8.4
チップセットにExynos 5 Octaが搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは6万前後を記録しております。旧スコアは算出方法の違いによって現バージョンよりも少し低めのスコアになります。現バージョンで言えば7万程度でしょうか。
と言ってもこちらも古いモデルなのでパワー不足です。低スペックなので最近のゲームアプリなんかはカクついてしまいます。
動画視聴ぐらいなら問題ないと思うので、そういった使い方をする方におすすめです。
発売 | サムスン/2014年12月 |
---|---|
OS | Android 4.4 |
動作性能 | Exynos 5 Octa/RAM3GB AnTuTu:6万 |
ストレージ | 内部32GB/外部対応 |
ディスプレイ | 8.4インチ 2560×1600 有機EL |
カメラ | 背面800万画素 前面210万画素 |
バッテリー | 4900mAh |
サイズ | 約126 x 6.6 x 213 mm/298 g |
参考価格 | 12,000円前後 |
GALAXY Tab S SCT21
CPUは同様にExynos 5 Octaが搭載されているので、AnTuTuのベンチマークスコアが旧スコアで6万前後を記録しております。
こちらは先ほどのGalaxy Tab Sの10.5インチバージョンですが、バッテリー容量も大幅に増量しています。
このモデルは2014年代のキャリアタブレットの中ではトップクラスに評判が良かったモデルです。私も実際に家で使っていましたが、何よりもバッテリー持ちが良くて使いやすかったです。
こちらもこれまでのモデルと同様に古いモデルなので低スペックです。
※残念ながら中古の出品が確認できませんでした。たまにイオシスで出品されていることがあるのでチェックしてみてください。
発売 | サムスン/2014年12月 |
---|---|
OS | Android 4.4 |
動作性能 | Exynos 5 Octa/RAM3GB AnTuTu:6万 |
ストレージ | 内部32GB/外部対応 |
ディスプレイ | 10.5インチ 2560×1600 有機EL |
カメラ | 背面800万画素 前面210万画素 |
バッテリー | 7900mAh |
サイズ | 約247 x 6.6 x 177 mm/467 g |
参考価格 | 12,000円前後 |
まとめ
有機ELディスプレイを搭載したタブレットはかなり種類が少ないですね(´;ω;`)
今回ピックアップしたモデル以外だと2012年代の「Galaxy Tab 7.7 Plus」や「REGZA Tablet」などもありますが、流石に古すぎるので取り上げませんでした。
また海外のAlldocube Xなども有機ELディスプレイ搭載となっておりますが、こちらも購入先がなかったので取り上げませんでした。
arrows TabとGalaxy Tabは少し古いのでパワー不足感が否めませんね。今買うならやはりLAVIE T1195/BASかLenovo Tab P11 Proですかね。どちらも価格が高いのがネックですが(;´・ω・)