スマホで大人気のあのセールがタブレットにもやってきた!!

NotePad 102を購入したらやっておきたい8つの設定

最近寝る前に、以前ご提供頂いた中華の格安タブレット「NotePad 102」を使っています。

NotePad 102はAnTuTuスコアこそ10万程度しかありませんが、Android10対応でダークモードも利用できますし、ネットサーフィンや動画視聴ぐらいなら快適に動きます。

というわけで今回はNotePad 102のおすすめ設定を紹介します。NotePad 102を買ったばかりの方や格安タブレットを探している方は、ぜひ参考にしてみてください!

ちなみにレビュー記事はこちらから。

【NotePad 102レビュー】Dragon Touchの新型10インチタブレットを開封。Android10でダークテーマ対応!

NotePad 102のおすすめ設定8つ

実際にNotePad 102を使っている筆者が行ったカスタマイズをスクリーンショット付きで紹介していきます!

1.バッテリー残量を数字(%)で表示する

まずは上部メニューに表示されているバッテリー残量を%で表示できるよう設定しておきましょう。

イッテツ

ホーム画面の下辺りを上にドラッグで引っ張ります。
表示されたアプリ一覧の中から「設定」をタップします。
または上メニューを引っ張って表示される「歯車アイコン」からも設定へ飛ぶことができます。
設定内にある「電池」をタップします。
電池の中にある「電池残量」があるのでそちらをオンにしましょう。
右のツマミをタップしてオンにします。
上メニューのバッテリー残量がパーセントで表示されるようになりました!

2.スリープ時間を短くする

端末を触らなくなってから画面が消灯するまでの時間(スリープ時間)を変更しました。

イッテツ

設定内にある「ディスプレイ」をタップします。
下の方にある「詳細設定」をタップします。
追加項目の中にある「画面消灯」をタップします。
こちらでスリープ時間を変更できます。長いとバッテリー消費が増えそうなので、とりあえず短めに設定。

3.フォントサイズを変更する

文字サイズも変更できます。見にくい人はサイズを大きめにしましょう。

イッテツ

ディスプレイの追加項目から「フォントサイズ」をタップします。
こちらの画面で文字サイズを変更できます。

4.メッセージの表示サイズを変更する

LINEやメールなどのメッセージ類のサイズも変更できます。

イッテツ

ディスプレイの追加項目から「表示サイズ」をタップします。
こちらの画面で表示サイズを変更できます。

5.操作音を消す

音量とは別に「画面ロック音」や「タッチ操作音」をオンオフできます。筆者必要なかったので全てオフに。

イッテツ

設定から「音」をタップします。
下の方で操作音の設定ができるので、必要のない項目があればオフにしておきましょう。

6.セキュリティロックをオフにする

いちいち顔認証やPINを入力するのが面倒なので、セキュリティロックは無しで使います。

イッテツ

設定から「セキュリティ」をタップします。
デバイスのセキュリティにある「画面ロック」をタップします。
筆者はロックが不要だったので「なし」を選択しました。

7.ダークモードに変更する

Android 10以降の端末で利用できる「ダークモード」をオンにしました。
ダークモードはUIが黒ベースに統一され、目の疲れに良いと言われています。

イッテツ

設定から「ユーザー補助」をタップします。
ユーザー補助にある「ダークモード」をタップしてオンにしましょう。
このように黒ベースの「ダークモード」へ切り替わりました。
ちなみに設定の「ディスプレイ」からも設定できます。
そして上メニューにダークモードの切り替えを追加しておきましょう。
左下のアイコンから編集できます。
表示されたダークモードのアイコンを長押し&ドラッグで上メニューに追加しましょう。

8.カレンダーを追加する

ホーム画面のカスタマイズを開くとウィジェットが追加できます。
とりあえず便利そうなカレンダーと時計を追加してみました。

イッテツ

ホーム画面を長押しして「ウィジェット」をタップしてください。
いろんなウィジェットが表示されるので、好みのものを追加しましょう。
筆者はこんな感じに、時計とカレンダーを追加してみました!

<スポンサーリンク>

NotePad 102のレビュー記事

NotePad 102を開封したときのレビュー記事があるので、興味のある方はそちらも参考にしてみてください!

【NotePad 102レビュー】Dragon Touchの新型10インチタブレットを開封。Android10でダークテーマ対応!

NotePad 102のベンチマークスコア

NotePad 102のベンチマークスコアをまとめた記事があるので、興味のある方はそちらも参考にしてみてください!

<スポンサーリンク>

まとめ

というわけでNotePad 102のおすすめ設定を紹介してみました。

NotePad 102を購入したばかりの人は、この中から自分に合いそうなものを設定してみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です