※この記事には広告を含む場合があります。
Amazonで販売されている「N-one」という謎メーカーのタブレットを発見しました。
全く聞いたことのないメーカーだったので、今回は「N-one」が一体どこの国のメーカーなのかを調べてみました!
N-oneはどこの国のメーカーなの?
早速調べてみると、公式サイトが見つかりました。
N-Oneの会社概要には下記のような記載がありました。
柒粤(深圳)科技有限公司(Qiyue (Shenzhen) Technology Co., Ltd)is the holder of the N-ONE brand.
どうやらN-OneはQiyue (Shenzhen) Technology Co., Ltdという会社のブランドのようです。
親会社が「Shenzhen」なので、N-oneは中国のメーカーです。中国の深セン市は有名ですよね。
<スポンサーリンク>
N-oneタブレットの特徴は?
現在販売されているN-oneのタブレットはいくつかあります。
中でも「Npad plus」と「Npad Air」が人気です。どちらも2~3万円ぐらいの格安タブレットです。
N-oneタブレットは買っても大丈夫なの?
中華タブレットと言えば安物買いの銭失いのイメージがあります。
実際に価格の安い製品の多い中国産家電は、コストを削りまくっている代わりに、パフォーマンスの良くない製品が多いです。
よくある「すぐ壊れた」や「届いた製品の仕様が全く違った」などのトラブルは年々減っていますが、「思った以上にパフォーマンスが悪い」と言う意見はいまだに絶えません。
あくまで価格の安い製品はその程度のパフォーマンスだと言うことを頭に入れておきましょう。
今回のN-oneタブレットは、中華のタブレットの中でもマシな方だと思います。
<スポンサーリンク>
N-oneタブレットの評判は?
SNSでN-oneのタブレットを購入した人のツイートを探してみましたが、見つからず。。
というわけでサクラっぽくないレビューをいくつかピックアップしておきます。
今までd-tab使ってたけど、スペックが新しいアプリだと性能不足で買い替え検討中にタイムセール。
画質は十分
動作もストレスなく
たた、ゲームは若干反応が遅いと感じる顔認証と記載があるが、色々探すけどその機能が見当たらない…
細かいところだが、明るさ調整が自動じゃないのが地味に痛い
スピーカーは、お飾り程度なので音はおもちゃよりちょっといい程度
前機種は電子書籍やネット小説を読んでいたのでサイズは若干小さくなっているものの長時間は厳しいかも。説明書は日本語を含めた8カ国語ですが、文字だけで図解が無いので、TFカードスロットの開け方ががわかりません。その他は未だ使いこなせていないので、☆3
追記、TFカードスロットの開け方がわかりました。小さい穴に棒を押し込むと開きました。針の穴を通す方か、ゼミクリップを伸ばして使うと良いかと。
バックアップしておいたデータを移そうと思ったが、使い始めはフォーマットが必要との事でデータが初期化しないと使用出来ないので注意!
記載欲しかったです。
あとスピーカーが左右逆なのも仕様ですか?
その他は良くできてると思うので残念です。
操作面への不満は少なかったですが、細かいところで悪いレビューがいくつか付いていました。
N-oneのおすすめタブレット
記事中でも紹介したこの2機種が良さそう。ただし無難なタブレットの方が良いなら、もう少し有名所を選んだ方がいいかも。
<スポンサーリンク>
まとめ
というわけでN-oneは中国メーカーのタブレットだした。
レビューで細かい不満点が報告されているので買わない方がいいと思います。同じ中華タブレットならTECLASTとかALLDOCUBEの方が知名度があるし性能も高いのでおすすめです。
【2023年最新】Androidタブレットおすすめ機種ランキングこちらの記事でランキングを紹介しているので、N-oneのような安いタブレットを探している方は、ぜひ参考にしてみてください(*´▽`*)